ダニ捕りロボというダニ駆除剤がとってもいいみたい。
あんな使い捨てカイロ見ないなののどこがロボなのかな
って思ったんだけど、多分人間の労力を代わりにやって
くれるからロボなんだね。
労力の部分はどこかというと、ダニを集める、捕獲する
駆除するという部分。
誘引剤でおびき寄せて、ダニ捕りロボ内部に集めて駆除
するからなんです。
今までのダニ退治といえば、薬を散布したり布団乾燥機
の熱で殺す方式が有るけど、それだとダニの死骸がその場
に残ってしまって、アレルギーの元になってしまう。
じゃあ、レイコップみたいに紫外線ライトを当てて叩いて
表面に出してから吸い取ればいいのだけど、これだと人間
が労働しなければいけないし、電力も使う。
ダニは布団の中で無限にわいてくるものだから、その面倒
な部分は他でやってもらえばいい。
というわけで、ダニ捕りロボ。
機械式でもないのにロボって言うわけだね d(^∀^*)
PR