毎日同じ道を走っていると飽きるので
違う道を走って来ました。
疲れ具合と時間から大体の距離を予想して
帰ってきてから活動量計を確認したら、4.8km
大体体感で5キロ走ったのが分かるようになってきたかも。
GARMIN(ガーミン) ForeAthlete 610 タッチパネル式ランニングウオッチ 94703 【日本正規品】
[ランニング練習] ブログ村キーワード
ちょっとペースを早めて5キロの距離を走ってみました
結構疲れますね。
マラソンはジョギングとはちょっと違うかな
体力を温存する感じで、なるべく頭の上下動をしないように
水平方向へ滑るように移動する感じで
足はすり足みたいな動かし方でしたっけ…
以前、ヒルナンデス!でヒザ神(名前なんだっけ?)が走った
走法が理想的だとかなんとか言ってたような気がします。
ジョギングはエクササイズなので、エネルギーを使うように走る
んだけど、マラソンは逆にエネルギーを使わないように走る。
ちょっと考えながら走っています。
[マラソン] ブログ村キーワード
昨日の昼間、7キロ走ってみました。
まあ、7キロっていうのは、最初から7キロ走るぞって思って
出発したわけじゃなくて、家へ帰ってから活動量計の数値を見たら
7キロ走ってた、ということなので、距離は概算です。
でも、7キロ走った感じだと、まだまだいける感じでした。
ハーフマラソンとかの小さな大会に出て、慣らして
本番の東京マラソンへ臨みたいと思います。
>>>活動量計
[活動量計] ブログ村キーワード
東京マラソンの前に、どっかの距離の短い大会に
出て、走ってみようかなと思っています。
10キロとかハーフマラソンとかの大会が、ちょいちょい
あちこちで開催されているみたいです。
なんかね、調べてみたら、スイーツマラソンとかあるみたい
ひたすらスイーツを食べ続けるんじゃなくて
マラソン✕スイーツとのことで、食べながらはしるんか?
中継地点に甘いモノが用意してあるのかな?
でも、写真を見た感じだと、かごに入ったゼリービーンズとか
かりん糖とか、羊羹とか、飴とか、なんかそんな感じみたいに
見えたんだけど… スイーツって言ったら、普通
ケーキだよね?ケーキ!生クリーム!ヽ(`Д´)ノ
みんな脇腹押さえて、「あいたたた~」って走るマラソンと見た!
[マラソン] ブログ村キーワード