エアーかおるタオルががっちりマンデーで紹介されたらしい。
私は見てなかったんだけど、あの番組面白いよねー
でも、日曜の朝の起きるか起きてないか位の微妙な時間帯なんだ。
見ている日もあれば、見てない日もある。
で、このエアーかおるっていうのが紹介されたそうです。
科学技術賞とっているくらいの高機能タオルで、吸水力がすごい
らしい。
通常の2倍位あるらしい。
だから、半分のサイズでいいらしい。
詳しくはこっちを見てね。↓
PR
鉄腕ハサミGTという万能鋏が楽天で注目になってた。
鉄腕ダッシュとドラゴンボールGTを足したような名前のハサミですw
DIYとかエンジニアとか書いてあったけど、これは手芸用に良いんじゃ
内科と思った。
つまり、ワイヤーとか滑って切りにくいナイロン素材とか、アルミ板
みたいな硬い素材でも切れるから、DIYとかエンジニア書いてあるんだ
と思うんだけど、そういう素材を切るのは手芸もそうだよね。
まつ毛美容液はアートラッシュセラムが良いらしい!><
なんて優柔不断な私www
いいと聞けば飛びつくのだ。
アートネイチャーの製品です。
話題の水素水ですけど、持ち運ぶには振動とか温度上昇で
水素が抜けやすくなってしまいます。
スポーツの後は活性酸素が発生するので、水素水を飲むと
良いのですが、運搬に適さない容器、例えばペットボトル
等では水素が逃げていってしまうんですね。
ペットボトルの材質が炭酸ガス程度なら逃さないのですが
水素分子は炭酸ガスよりもずっと小さいので材質の網目を
通り抜けて逃げていってしまうからです。
で、どうすればいいかというと、アルミを蒸着した専用
バッグとか有るんだけど、結構高いのでそれならアルミ
のボトルでイイんじゃないかということのようで、水素
水専用ボトルとか販売されてますよ。
専用バッグよりもアルミボトルのほうがアルミの量が多い
のに何で安いのかというと、製造工程の複雑さの違いなん
でしょうね。アルミボトルは工業的に作るのが簡単だから。
そんなわけで、これが安かったです。
サーモスとかの金属製魔法瓶を持っているならそれでも
OKですよ。ちょっとお高めですけど。